知って欲しい。たくさんある痛みの原因。 〜足首の痛み〜

今回は足首の痛みの原因について深掘りしていきます。

 

足首以外の原因にフォーカスしてお伝えします!

 

足首の痛みが起こる原因

 

・循環障害による浮腫

 

・膝関節のバランスの悪さ

 

・お尻の筋肉の弱化

 

・循環障害による浮腫

 

慢性的な足首の痛みで来院される患者様の多くに足首の腫れが見受けられます。

これらは足首を含めたふくらはぎの筋肉がうまく使えず循環障害が起きている事が原因になります。

浮腫があると老廃物が溜まってしまい炎症細胞などが引きません

結果、痛みが引きずらいのです。

良く浮腫のある患者様は水分のとり過ぎと思われている事が多いのですが、間違いです。

むしろ水分不足の方がほとんどで排泄がうまくいっていないケースが多いのです。

カフェインの取りすぎであったり水分不足足首の背屈制限などが原因で足首は浮腫ます。

浮腫で悩まれている方は専門の医療機関で診てもらうようにしましょう。

 

・膝関節のバランスの悪さ

 

足首に負担が来てしまう原因として膝関節がうまく使えてない事が挙げられます。

膝関節が極端に内側に捻ってしまっていたり外に向いていたりしませんか?

膝がねじれてしまうとその分の負担を足首が補います。膝が内側なら足首は外側に向いたりとします。

このように足首より上の部分で不具合があると足首が負担を受け過ぎてしまう事があるので膝の向きや痛みには気をつけましょう

 

・お尻の筋肉の弱化

 

膝でも話しましたが下肢のバランスを語る上で忘れてはいけないのがお尻の筋肉です。

人間が真っ直ぐ立っているためにはお尻の筋肉が常に支えています。

股関節の使い方が悪い方や座り時間が長い方などはお尻の筋肉がうまく使えなくなってしまいます。

これにより立っているでけでも不安定になり、膝や足首にバランスの負担が来てしまうのです。

このような足首に負担がある状態ですと痛みがなかなか引きずらいです。

歩いているときに左右の振りがどのくらいあるかなと確かめてみてください。

当院では、患者様一人一人がどのような使い方をして歩いているかなどをしっかりとみさせていただき足首の施術に生かします。

 

戸塚小林整骨院