- 歩いてると足先に痺れが出る
- ヒールやパンプスを履いていると痺れが出てくる
- 指を動かそうとすると痛い
- 足の中指と薬指の間に痺れや痛みがあって歩きづらい
- つま先立ちやしゃがむと痛みが出る
一般的に行われているモートン病の対処や施術は
安静にして靴にインソールを入れる
一般的に病院ではレントゲンを撮り骨に異常ないか確認し異常がなければ、注射をして安静にと言われます。
他の接骨院、整骨院は電気を当てマッサージしインソールやクッション性の高い靴を履いて過ごしてもらうことが多くあります。
ではなぜ当院の施術でモートン病が改善するのか?
アライメント調整と内臓調整
開張足は踵がスネに対して外に向いてる人に多く足、膝、骨盤に良くない影響を伴うのでまず踵を垂直に戻すことが重要になります。
なのでつま先から踵までの骨を調整し膝や骨盤のアライメントも整えていきます。
つま先に負担がかかると滑液包や脂肪体というクッションが硬くなるので超音波や特殊な手技でほぐしていきます。
神経に対しては身体の循環が重要です。
過敏や鈍くなっている神経を落ち着かせるため内臓調整と呼吸指導をすることで循環を良くして神経の反応を抑えていきます。
この痛みは誰にも分からない。そんな辛いモートン病の症状が良くなりました。

2ヶ月半でよくなりました。
この痛みはかかった人にしか、わからないと思います。
歩いていて途中で急に歩けなくなり5分休みまた歩き出すという動作がつらかったです。
1年半続いてやっと今の先生に出会えました。
60代 女性 モートン病
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
モートン病の症状が2ヶ月で良くなりました。

先生方とても親しみやすく色々相談に乗っていただくことできました。
治療によってどのような効果があるのかを詳しく説明してくださり、安心して通うことができました。
おかげで2カ月ほどで改善しました。
お世話になりました。
ありがといございました。
横浜市 女性 モートン病
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
足の慢性的な痛みに親子で悩んでいたのが改善しました。

スニーカーで外出しても時間が経つと足が痛くなって辛かったのが、テーピングをしていただいてからは長時間の外出でも足が痛くなくなり、外出が楽になりました。
また、疲れにくくなり体調が良くなったように感じます。
お店の雰囲気が良く先生もスタッフの方々も優しく子供と一緒に楽しく通うことができました。
30代 母親 6歳 娘様 足の痛み
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
施術の流れ
当院では『最新エコー装置』での検査・鑑別を行います。
あなたの、最短での社会復帰・スポーツへの復帰などを目指します。
※なお、症状に応じて病院での外科的処置が必要なもの、
例えば、
・腱鞘炎のときのステロイド注射
・前十字靭帯の損傷で膝に溜まった血を抜く
などは、その提携先の病院をご紹介いたしますのでご安心ください。
足の『骨のズレ』
これが、あなたの足の症状を引き起こす、根本原因になっていることが大半です。
パターン①
多くの皆さんは、日頃の立つ・歩くなどで足指の使い方に偏りがあり、知らない内に足首の骨がわずかにずれています。
ですので、いきなり痛みがでている患部を施術ではなく、まず足の『骨の位置のズレを正常に戻す』施術を行います。
これにより立ち方、歩き方も正常化できるのです。
その結果、足の筋膜の緊張がなくなり、
・足底筋膜炎
・シンスプリント
・膝の痛み
・股関節の痛み など
さまざまな足の痛みの症状が改善します。
パターン②
もちろん、足の骨はズレていないのに、痛みの症状がある方もいらっしゃいます。
その場合、『自律神経の乱れ』から筋肉の緊張が生じていると考えられ、足の筋膜が引っ張られた状態で歩くため痛みが出ます。
そのため、原因である自律神経の乱れを正常にするため、内臓の血管、神経節を刺激する施術を行います。
患者さんのいまの痛みの辛さを取り除く、
最短の武器が『固定』です。
当院の固定は、
一般的な外傷(捻挫、骨折など)だけでなく、
慢性的な足の症状(足底筋膜炎、外反母趾、モートン病、など)にも行います。
この固定は、専門学校では習わないため、この技術をもっている治療院は少ないのが現状です。
例えば、他院との違いとして、
このように、いまの痛みの辛さもその日のうちに軽減することができます。
痛みを取り除く。
これにより、痛みからくる自律神経の乱れも整い、筋膜の緊張もとれます。
これで根本原因に対する施術もスムーズに進むのです。
このことから『固定』も、あなたの症状を1日も早く改善させる大事な施術なのです。
はじめまして、足専門整骨院の院長の小林隆人です。
あなたはいま、どんな足の痛みでお悩みでしょうか。
突然のケガによる痛み、何度も繰り返すしつこい慢性的な痛み。
そのせいで、今日も仕事やスポーツが思うようにできなかった、そんな辛さを抱えていませんか。
まずは痛みをとってあげる、一日でも早く直してあげる。
私はどんなときでも、そのことを一番の信条として、患者さんと向き合っています。
『痛い人に休みなし』
この言葉は、私が尊敬する憧れの治療家である叔父が、高校生の頃から修行をしていた私に、言い聞かせてくれていたものです。
診察券を患者さんに最初に渡すとき、
「え、先生、朝7時からここやってるの?すごいね」
とよく驚かれます。
早朝や土日、急患対応もやっているのは、そんな叔父の影響です。
「休みなんて私にはいりません。」
とにかく早く痛みをとってあげたい、そういう想いでやっています。
おかげさまで多くの足の痛みを抱えた方が来院
仕事でも、部活でも、日常の家事や遊ぶ場面でも、
患者さんがやりたいようにできる足の状態にする。
それを1日も早く実現します。
正直、長く通っていただけるほうが、商売としてはいいのかもしれませんが(笑)
「あ、もう通わなくていいんですか?」
と言っていただけるのが、私にとって一番嬉しい瞬間です。
あなたが足の痛みを抱えて悩まれているなら、
当院にぜひ一度、ご連絡ください。



当院では、1日平均60人以上の足の痛みを抱えた方と向き合っております。
スポーツしているお子さんから、階段上り下りに困るお年寄りの方まで、その症状はさまざまです。
急性的な外傷、慢性的な痛み、あらゆる足の痛みに対応可能です。
安心してご来院ください。
私はどんなときでも、そのことを一番の信条として、患者さんと向き合っています。
『痛い人に休みなし』
この言葉は、私が尊敬する憧れの治療家である叔父が、高校生の頃から修行をしていた私に、言い聞かせてくれていたものです。
診察券を患者さんに最初に渡すとき、
「え、先生、朝7時からここやってるの?すごいね」
とよく驚かれます。
早朝や土日、急患対応もやっているのは、そんな叔父の影響です。
「休みなんて私にはいりません。」
とにかく早く痛みをとってあげたい、そういう想いでやっています。
仕事でも、部活でも、日常の家事や遊ぶ場面でも、
患者さんがやりたいようにできる足の状態にする。
それを1日も早く実現します。
正直、長く通っていただけるほうが、商売としてはいいのかもしれませんが(笑)
「あ、もう通わなくていいんですか?」
と言っていただけるのが、私にとって一番嬉しい瞬間です。
あなたが足の痛みを抱えて悩まれているなら、
当院にぜひ一度、ご連絡ください。
当院では、1日平均60人以上の足の痛みを抱えた方と向き合っております。
スポーツしているお子さんから、階段上り下りに困るお年寄りの方まで、その症状はさまざまです。
急性的な外傷、慢性的な痛み、あらゆる足の痛みに対応可能です。
安心してご来院ください。
当院は、多数の動画にて嬉しいお言葉を頂戴しております。
おかげさまで、知り合いの方からのご紹介で来院される方も多いです。
「一日も早く直してもらえる」その信頼の証であると考えています。
平日は朝7時から夜7時半まで受付しており、朝の出勤前や登校前、夜の帰宅前にもご来院いただいております。
土日も開院、さらに営業時間外でも交通事故や急なケガなどの急患も受け入れております。
戸塚駅西口を出てまっすぐ徒歩5分。
アクセスの良さも患者さんから喜ばれております。
お電話ありがとうございます、
戸塚小林整骨院でございます。